ローズガーデン倉敷日記

ローズガーデン倉敷日記
2018.01.31 (Wed)月間予定表
 
ダウンロードPDFファイル 約383KB

※画像をクリックすると、PDFファイルが開き、詳細をご覧いただけます。
※PDFファイルの閲覧にはアクロバットリーダー(無料)が必要です。
下のリンクからダウンロードしてください。

Acrobat Reader
2018.01.29 (Mon)新着情報 ブログ

1月29日(月)、今年最初の誕生会が開催されました。

ここ1週間ほど寒い日が続いていましたが、誕生会が行われるお昼ごろは、少し寒さも和らいでいました。

ちょうど誕生会のために温かくなったような、そんな気持ちになりました。

お食事は、お刺身の盛り合わせをメインとしたメニューで、なかなかの好評でした。

第2部はマジックグループ奇楽会の会長、ユキ倉藤様によるマジックショーが行われました。

『タネも仕掛けも~』。

いや、あるはずのタネと仕掛けを見つけることができないまま、素晴らしいマジックに魅了されてしまいました。

あつし

 

 

2018.01.25 (Thu)新着情報 ブログ

老松・中洲高齢者支援センターからご依頼頂いた「笑いヨガの講師派遣」として、八王寺公民館へ行ってきました。ローズガーデン&ドリームガーデンのスタッフと、担当ケアマネで笑いヨガを実施しましたが、会場は大盛り上がり!!女性だけでなく男性の参加者も大いに笑って頂き、私達もついヒートアップしてしまいました。次はあなたの街の公民館へお邪魔します!!  とーる

2018.01.15 (Mon)新着情報 ブログ

岡山・香川の企業のトップを紹介する山陽放送(RSK)の番組「夢紡いで」に、倉敷平成病院の高尾理事長が出演することとなりました。その際の映像で、ローズガーデン倉敷の様子が流れます!!放送日は、1月29日(月)の夜22:54~23:00です。ほんの数秒かもしれませんが、お見逃しなく!!   とーる

2018.01.10 (Wed)新着情報 ブログ

戌年になって10日が過ぎましたが、ローズガーデン倉敷では、本日(1月10日)、新年会が開催されました。

金の屏風をバックに施設長の挨拶、ご入居のM様による乾杯のご発声で会は始まり、新年会に相応しい美味しい料理、そして第2部ではお琴(渡谷さん、湊さん)とバイオリン(阿曽沼さん)の演奏会で、和と洋の弦が奏でる美しいメロディがロビーに響きました。

皆さま、今年も宜しくお願い申し上げます。  とーる

2018.01.01 (Mon)新着情報 ブログ

旧年中はいろいろとご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

平成30年  元旦   ローズガーデン倉敷 職員一同

 

 

2017.12.31 (Sun)月間予定表 新着情報
 
ダウンロードPDFファイル 約415KB

※画像をクリックすると、PDFファイルが開き、詳細をご覧いただけます。
※PDFファイルの閲覧にはアクロバットリーダー(無料)が必要です。
下のリンクからダウンロードしてください。

Acrobat Reader
2017.12.26 (Tue)新着情報 ブログ

12月25日のクリスマスに12月のお誕生会&クリスマス会を開催いたしました。

クリスマス当日ということで、サンタさんにも登場していただきました!

第2部はピアノとバイオリンのクリスマスコンサートでした。

世界で活躍されるピアニストの中島尚子さんとバイオリニストの仁熊美鈴さんの演奏は

心にしみるものでした。また、ぜひお越しください!

ふじわら

2017.12.23 (Sat)新着情報 ブログ

12月22日(金)、12月の大行事で楽しみにしていた「望年会」が開催されました。

『御馳走』あり、『ビンゴ大会』あり、『カラオケ』ありと盛りだくさん。

ビンゴ大会では、景品の『大島紬』の獲得を目指し、カラオケでは、日頃カラオケルームで練習した成果を披露され、盛り上がっっていました。

今年も残すところあとわずかとなりましたが、職員一同頑張って行きたいと思いました。

あつし

 

 

 

 

2017.12.01 (Fri)新着情報 ブログ

すっかり冬空の天気になった11月30日(木)、ローズガーデン倉敷では防災訓練がありました。夜間の火災発生を想定しての訓練ですが、いつも病院から当直に来て頂いているリハビリスタッフにも参加して頂き、始終、緊張感のある訓練となりました。実際の当直者の動きの確認のほか、ご入居の皆さまにはパワーポイントを使っての避難方法の説明や、屋外での消火器を使っての訓練も実施できました。皆様のご参加、ご協力有難うございました。    とーる